職人の手仕事を感じる木製カトラリー
木のカトラリーっていろいろあるんですが、木工作家 堀宏治さんが作られたこちらのカトラリーは実に秀逸!その1本1本、どれも本当に職人魂を感じることができます。
まず、木材はどれもブラックウォルナットを使用しているのですが、木目も美しく、手に持って力が加わるものなのでやや強度が強いブラックウォルナットを使用しているんです。
このまる匙、フォルムがちょっと個性的ですよね。スプーンって、スープ用でももう少し楕円に近いものが多いと思うんですが、こちらのまる匙は本当にまんまるでかわいい!
手に持つとふわっと軽くて、繰り返しスープをすくっても全く負担にならないですし、口当たりも優しい。スープをすくう面は堀さんがノミで丁寧に彫った波模様を舌に感じることができます。また、スープを飲むときって、普通のスプーンだと食器にあたる“カチャカチャ”という音が気になりますよね?木製カトラリーだとそういった嫌な音がしません。耳に心地よい木の音でお食事を楽しんでいただけるんです。
こちらのフォークもとてもキレイに研がれていて、舌にあたってもその滑らかさを感じることができます。
木製食器の中には、よく口や舌の上でちょっと嫌なざらっと感を感じるものもありますよね?堀さんの作品にはそれが無いんです。丁寧に丁寧に「用の美」つまり「実用美」を意識しながら作られているから、使っていてとても心地いいんです。
こちら、アイスクリームや和菓子を食べるときに是非使ってほしい小さじ。
お家に木製の小さじがあるという方は少ないと思いますが、だからこそ使ってほしいと思っています。お店でデザートを食べるとよく木製の小さじ出てきますよね。
アイスクリームや、ちょっと舌触りが濃厚なデザートって、その食感も味の一つだと思うんですけど、この小さじはまさにその食感に一スパイス加えてくれる“魔法の小さじ”。こちらも、表部分はノミで丁寧に彫ってあり、舌で波打った木の表面を楽しむ事ができます。
食器を木製に変えると、舌触りが変わる。舌触りが変わると、料理の味が変わるんですよね、本当に。
ぜひ木製食器だけでなく、カトラリーも木製で楽しんでみてください。
製品情報
使用木種:ブラックウォルナット
ここで買えます木工作家 堀 宏治